いよいよ、今週末の17日(土)に、F.O.G. Collection Twoがデリバリーされますね。
そんでもって、次週24日(土)には、Yeezy Boost 350 V2のリリースでしょ?
もう、いつクレカ破産者が出てもおかしくないぐらい、怒涛のリリースラッシュです。
にもかかわらず…
『Yohji Yamamoto』から、とんでもないコラボアイテムが出ちゃうんですよ。
ファッション業界は、完全にユーザーを殺しに(金銭面で)きてますね。
でも、“服飾狂戦士(ファッションベルセルク)”の皆さんには、休んでる暇なんてありません!
ドラゴン殺し(クレカ)を握りしめて、“続きを読む”をクリックしてね(笑)
さて、今回阪急メンズ東京と大阪にて開催される、Yohji Yamamoto 2016AWポップアップ…
そこで、業界大注目ブランド『READYMADE』とのコラボアイテムのリリースが発表されました。
READYMADEといえばこれまでにも、
“スナップバックのロールスロイス”ことJust Donや…
Yahoo!ショッピングでJust Donのアイテムを探す
楽天市場でJust Donのアイテムを探す
AmazonでJust Donのアイテムを探す
「年内には横断歩道のことをアブローと呼称する法案が通る(大嘘)」
と、まことしやかに囁かれているOff-Whiteや…
Yahoo!ショッピングでOff-Whiteのアイテムを探す
楽天市場でOff-Whiteのアイテムを探す
AmazonでOff-Whiteのアイテムを探す
“歩くバーキン”こと、BUSCEMIなど…
Yahoo!ショッピングでBUSCEMIのアイテムを探す
楽天市場でBUSCEMIのアイテムを探す
AmazonでBUSCEMIのアイテムを探す
今をトキメク数々のブランドとコラボしてきたわけですが、今回は巨匠、Yohji Yamamotoですからね。
否が応でも期待してしまいます。
それでは、注目のコラボアイテムとなるG1ブルゾンをご覧いただきましょう。
黒のブルゾンに、READYMADEのお家芸であるワッペンを配置。
そして裏地には、Yohji YamamotoとREADYMADEのシグネチャーロゴが配されています。
シンプルながら、この存在感はさすがですよね。
しかし、価格は聞いて驚くなかれ…
“510,000円(税別)”でございます。
ア…アラブってる~(笑)
「でもでも、期間中に50,000円以上(税別)の購入で、こんなオシャレなオリジナルアルミボトルもらえるんだからね!///」
Yohji Yamamotoの新作アイテムを一覧ページからチェック
だそうです(笑)
まぁ、仮に僕が買えたとしたら、
「私の戦闘力は51万です」
というギャグを、2,3回は披露することでしょう。
それはさておき、今回のポップアップでは、上記のG1ブルゾン以外にも、初期の名作を復刻するシリーズ『REPLICA』の先行発売もあるとのこと。
1986-87年秋冬の名作、“ボタンホールファスナーシリーズ”がついにリバイバルされるなど、目白押しの内容となっております。
気になるイベントの詳細は、下記をご覧くださいね。
■阪急メンズ東京
開催期間:2016年9月14日(水)~20日(火)
住所/東京都千代田区有楽町2-5-1
営業時間/曜日により変動
tel. 03-6252-1381
■阪急メンズ大阪
開催期間:9月28日(水)~10月4日(火)
住所/大阪府大阪市北区角田町7−10
営業時間/曜日により変動
tel. 06-6361-1381
では、ここからは改めてREADYMADEをご紹介させていただきます。
手掛けるのは、モード学園卒業生の細川 雄太さん。
何かを期待させる2ショットを載せときます(笑)
細川 雄太/2003年卒
2003年スタイリスト学科卒業。2004年にメンズブランド『S’exprimer』を設立。性別を超越したセクシーさ、飾らないエレガンスをテーマに、時代の先を行く洗練されたスタイルを提案し、脚光を浴びる。2013年、リメイクブランド『READYMADE』を設立。ファッション業界に新風を吹き込むとともに、デザイナー、イラストレーター、セレクトショップとのコラボレーション、海外での展示会を積極的に展開するなど、多彩に活躍中。引用元:学校法人・専門学校 モード学園
READYMADEは、
“War is over! If you want it.”
というメッセージを掲げ、その戦争の象徴である“ミリタリーアイテム”を、100パーツ以上に及ぶパターン数に解体し、再構築するリメイクブランドです。
そこから生み出されるアイテムは、たとえ同じデザインであっても、同じものは存在しない、まさに“1点モノ”。
ブランドアイコンとなるバッグ以外にも、ジャケットなどのアイテムをリリースしていますが、いずれもめちゃくちゃカッコいいんですよね。
ただ、難点なのが、
“常に品薄”
ということなんです。
リメイクという特性上、アイテムの制作に時間がかかる上、ニーズも多いから入荷してもすぐ売り切れるという…
だからこそ、巡りあってしまったら、“絶対手元に置きたい”と思える魅力あるブランドなのでございます。
これを読んで、READYMADEに少しでも興味が湧いた方は、探してみて損はないと思いますよ。
また、@readymade_officialでは、他にも沢山のアイテムをチェックできますので、そちらも合わせてどうぞ。
それでは最後に、今サイト更新をしている僕の戦闘力を発表して、締めたいと思います。
えー、ユニクロのエアリズムTにCalvin Kleinのボクサーパンツなんで、
“3,990”ですね。
お後がよろしいようで…
それでは、本日はこのへんで(笑)
またねー。