あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「おれは F5を押したと思ったら いつのまにか売り切れていた」
な… 何を言っているのか わからねーと思うが、おれも 何をされたのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
流行だとかビッグウェーブだとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…
Jerryさんがインスタで告知したのが29日(金)で、販売開始が翌30日(土)という急展開。
しかも、S N E A K E R B O Y ®での限定リリース。
しかも×2、基本インストアで足を運べる人しか買えないという縛りつき。
「Jerryさん…アンタ…どんだけSなんや…」
だがしかし、S N E A K E R B O Y ®のアイテムページに書かれていた、この一文に賭けようと思った。
“ANY REMAINING STYLES AVAILABLE ONLINE AT MIDDAY. ”
読解力が低くて、なんとなくしかわからないが、
「あまってたら正午からオンラインでも買えるよ」
的なことを書いているに違いない(願望)。
そして、F5連打の末、冒頭の展開に至るわけでございます。
初回の“Black Nylon”よりもリリースを限定したのは、何か意図があるんでしょうかね?
とりあえず、第二弾の簡単な紹介をしておきましょうか。

アッパーは黒ベースですが、ナイロンからヌバックに変更されているため、少しグレーがかって見えますね。
サイドのジップと、取り外し可能なストラップという機能面は変わりありません。
大きく違うのが、ガムソールになったところ。
“Black Nylon”よりも、全体的なミリタリー感は増した気がします。
もちろん、素材がよくなっただけに、価格も“Black Nylon”の$1,095から、$1,680へと大幅アップしております。
関税とか送料考えたら、20万円近くかかる計算ですね(笑)
今後、リストックがあるのか、もしくはS N E A K E R B O Y ®以外のショップでも販売予定があるのかは、今のところアナウンスがないため不明です。
気になる方は、S N E A K E R B O Y ®、もしくは、Fear of Godのインスタグラムをこまめにチェックしておくといいかもしれません。
では、本日の締めとして、UpscaleHypeのAllenにミリタリースニーカーについて語るJerryさんをご覧ください。
Exclusive: Jerry Lorenzo Talks His Fear Of God Military Sneakers With Allen Onyia | YouTube
Fear of Godの新作アイテムを一覧ページからチェック
映像を見る限り、まだいくつかのカラーサンプルがあるので、今後また新色としてリリースされる日がくるのかもしれません。
そのときは、もうちょっと購入の間口を広げてくれたら嬉しいですよね。
「Fear of Godはさすがに…」
という方は、昨年からのブーツトレンドの火付けアイテムとなった、Rothcoのミリタリーブーツが、価格もお手頃でオススメですよ。

Yahoo!ショッピングでROTHCOのミリタリーブーツを探す
楽天市場でROTHCOのミリタリーブーツを探す
AmazonでROTHCOのミリタリーブーツを探す
だいたい1万円前後で購入可能なので、入門編としてはちょうどいいと思います。
それでは、本日はこのへんで。
またねー。