7月にリリースされた、ESSENTIALS(エッセンシャルズ)2019年秋コレクションにて、一部アイテムを購入したこともあり…
久々にハウツー記事を書こうと思います。
今回は、買うまでというよりも、買ってから届くまでを具体的に掘り下げていきますよ。
(興味はあるけど、まだPacSunでは買ったことないねんな~…)
なんて方も、これを読めば安心して利用できるかと思うので、ぜひ参考にしてね!
それでは、まいりましょう。
目次
【2019年版】PacSun で ESSENTIALS(エッセンシャルズ)を買う!
実際に購入するまでの段取りに関しては、
【直前対策】PacSunでF.O.G.を買うためのノウハウを徹底解説
にてまとめていますので、そちらを参照してください。
では、具体的にオーダー後はどのような流れになるのか、時系列で追っていきましょう。
1. Paypal(ペイパル)から注文送信メールと支払い承認メールが届く
僕はいつも決済にPaypalを利用しているので、まずはPacSunでのオーダー内容をBorderfreeに送った旨のメールが、Paypalから届きます。
それとほぼ同じタイミングで、支払いを承認する旨のメールも合わせて届きます。
前述の徹底解説記事を読んでいただければ分かりますが、PacSunでのネット注文は全てBorderfreeを介して決済や発送が行われてますので、こういった形になるんですね。
画面をスクロールしていくと、オーダーの詳細も記載されています。
上記画像のとおり、PacSunでは、あらかじめDuty(関税)が含まれて決済されるので、到着時に追加で支払いが発生したりすることはありません。
このあたりは、非常にユーザーライクな仕様ですよね。
ちなみに、PacSunでの買い物はクレジットカードでの直決済もできますが、安全のためにもPaypalを使うのがオススメですよ。
2. BorderfreeからPacSunでの注文を承った旨のメールが届く
Paypalからのメールが届いた数分後…
Borderfreeから、
“Pacsun.comでのご注文を承りました”
という件名で、PacSunでの注文を承った旨のメールが届きます。
この時点では、まだ完全に注文確定の状態ではないため、キャンセルがかかることもあるので要注意。
安心できるのは、次のメールが届いてからです。
3. Borderfreeから注文確認メールが届く
承りメールから、待つことおよそ8時間…
“Pacsun.comでのご注文の確認”
という件名で、Borderfreeからのメールが再度届きました。
これが届いたら、ひと安心ですね。
あとはメールの文中にもあるとおり、出荷の連絡を待つのみです。
4. Borderfreeから出荷前の事前連絡メールが届く(注文確認メールから3日後)
注文確認メールから待つこと3日…
“Pacsun.com でご注文いただいた品をまもなく出荷いたします”
という件名にて、Borderfreeから出荷前の事前連絡メールが届きました。
先にお伝えしたとおり、発送もBorderfreeを介しているため、一旦、Borderfreeの国際処理施設へ荷物が配送されるようですね。
さてさて、実際の発送はいつになるのでしょうか?
5. Borderfreeから出荷確認メールが届く(注文確認メールから6日後)
事前連絡メールが届いてから更に3日後…
“お客様のPacsun.com出荷確認”
という件名にて、Borderfreeから出荷のお知らせがついに届きました!
画像赤矢印部分に、荷物の追跡番号も記載されているのが確認できます。
さっそくクリックしてみましょうか。
記載の日にちから、
「Preparing Package」
のところでBorderfreeの国際処理施設にアイテムが到着し、発送準備がされているということがわかりました。
出荷前の事前連絡メールも、この発送準備の段階で送られているようです。
Yahoo!ショッピングでESSENTIALSのアイテムを探す
楽天市場でESSENTIALSのアイテムを探す
AmazonでESSENTIALSのアイテムを探す
画面をスクロールしていくと、購入したアイテムの詳細も載っていました。
では、1つ前の画像にある、赤矢印部分のプラスマークをクリックしてみましょう。
こちらには、送り先住所や、金額の詳細なんかが記載されています。
全て日本円表記になっているので、わかりやすくていいですね。
あとは、日本まで無事到着することを祈りましょう。
6. 日本郵便からゆうパックのお届け予定のお知らせメールが届く(注文確認メールから8日後)
ついに荷物が日本へ到着したようですね!
このメールが届いたのが、7月28日(日)の夜だったんですが、翌29日(月)がお届け予定日となっています。
もうちょっと画面をスクロールすると、こんな感じ。
今回は、送料をそこまでかけたくないということもあり、1番ベーシックなFedEx(フェデックス)での発送を選択しました。
国内に到着してからは、日本郵便が荷物を引き継いで配達してくれるんですね。
では、画像赤矢印部分の配達状況確認をクリックしてみますよ。
うん、もう勝手知ったるいつもの日本郵便ページですね。
このホーム感が最高です(笑)
ちなみに画像でも確認できるとおり、初回訪問時は不在だったため、再配達をかけてしまいました。
7. 商品到着(注文確認メールから9日後)
オーダーから一週間ちょいで、無事に商品を受け取ることができました。
9日ぐらいだと、平均的な海外通販の到着スピードですかね。
今回はオーダーしたアイテム数も少なかったため、ビニル包装で送られてきました。
発送元のアドレスは、Borderfreeの国際処理施設のものでしょうか?
「IL(イリノイ州)」
の記載があります。
包装の外側には、オーダーシートが封かんされていました。
とくにこれといった特徴もなく、アドレスや注文アイテムの詳細を記載した簡易的なものですね。
で、気になる中身はというと…
こんな感じ(笑)
とりあえず、このまとめは購入から到着までの流れなので、アイテムのレビューに関しては、後日またそれ専用の記事を書きたいと思います。
Fear of Godの通販方法も合わせて知りたいならコチラ
まとめ
さて、2019年版となる「PacSunで買ってみた」記事はいかがだったでしょうか?
おそらく読んでくださった方は感じたと思うんですが、一言でまとめるなら、
“とにかく連絡の密度が濃い”
これに尽きますね。
PacSun自体が、早い段階で日本への発送対応をスタートしたからなのか、区切りがつくごとに必ず連絡のメールを送ってきてくれます。
このあたり、海外通販をする上では1番重要といっても過言ではないですからね。
ここをクリアしている以上、間違いなく優良ショップと呼べるでしょう。
ESSENTIALSに興味はあれど、まだPacSunで買ったことはない…
という方は、ぜひこの機会に一度トライしてみてはいかがでしょうか?
また、今回まとめた内容についての不明点や、追加情報などあれば、遠慮なくお問い合わせページやTwitter・Facebookなどからご連絡ください。
「このタイミングでキャンセルが発生しました!!」
とか、そんな情報はぜひ共有したいので、どしどしお待ちしております。
それでは、本日はこのへんで。
またねー。